学芸講座 〜10月15日|菊池あずさ


※終了しました。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

[タイトル]演出家 vs. 研究者?―シェイクスピアをめぐる熾烈なバトル

 ローレンス・オリヴィエvs.ドーヴァー・ウィルソン、ピーター・ブルックvs.ヤン・コット、蜷川幸雄vs.……。現場の演劇人とシェイクスピア研究者の間には大きな溝があると思われていますが、はたして本当はどうなのでしょう。シェイクスピアをめぐる熱い戦いを紹介し、実際の上演を分かりやすく解説します。シェイクスピアを「より楽しむ」「より味わう」ための秘訣があるかも?!


講師プロフィール

菊池あずさ

菊池あずさ写真

 1978年京都府生まれ。大阪大学大学院文学研究科演劇学研究室博士後期課程修了。博士(文学)。おもな研究テーマは「蜷川幸雄演出によるシェイクスピア上演」。論文に「蜷川幸雄演出『ハムレット』の変遷―2003年『ハムレット』上演を中心に」(『日本演劇学会紀要』48号)など。現在、京都府立大学他で演劇論や英語を教える。今年3月にも「ぶんげい マスターピース工房」学芸講座「シェイクスピアのことばと上演」を担当。


開催概要

日時・会場
2010年 10月15日(金) 19:00〜20:30
京都府立文化芸術会館 2階洋室B
参加料
1,000円
定員:30名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
申込方法
氏名・連絡先 をご記入の上
FAX(075‐211‐2013)、e-mail(kaikan@bungei.jp) にて
ぶんげいマスターピース工房までお申込ください。