施設のご案内Hall Guide

会議室

洋室A(定員20名)

image
間口(W)5.4m
奥行き(D)5.4m
天井高(H)2.5m
床面積29.7m2

 2階洋室Aは、20名定員の会議室として学術・美術工芸・舞台公演及び文化教室等の研究・打ち合わせ等に利用されています。(イス・机の配置はイメージです)

洋室B(定員40名)

image
間口(W)5.4m
奥行き(D)13.6m
天井高(H)2.5m
床面積73.7m2

 2階洋室Bは、40名定員の会議室として学術・美術工芸・舞台公演及び文化教室等の研究・打ち合わせ・発表会等に利用されています。
 また会議でもご利用いただけますが、室内は防音設備が整えられているほか、録音室と隣接していることで、様々な利用方法が可能です。弦楽器の練習、あるいは文化教室など、多様な使い方ができます。
 そして、隣接する録音室との併用により、ホールで上演する演劇や舞踊の音作り、弦楽器やコーラスなどの録音にも対応できます。(イス・机の配置はイメージです)

録音室

image

 洋室Bと併用して小編成の音楽録音や、録音室のみを利用して公演用音源の制作などを行っています。

  • 2週間前までにお申し込みください。
  • 洋室Bと併用される場合は洋室B使用料を別途いただきます。
  • メディア(CD等)は実費負担となります。
  • 内容によっては別途人件費が発生します。

 

和室A(定員10名)

image
間口(W)3.6m
奥行き(D)5.4m
天井高(H)2.5m
床面積13.2m2(畳部分のみ)

 3階和室Aは、和室Bを展示室としてご利用される際には控室として、そして落語会等の催事に 使用される際には楽屋として利用されています。
 また、10名定員の会議室として利用することも可能で、学術・美術工芸・舞台公演及び文化教室等の研究・打ち合わせ等に利用されています。(ただし和室Bが空室の場合に限ります)

和室B(定員60名)

間口(W)5.0m
奥行き(D)15.0m
天井高(H)2.5m(敷舞台3.0m)
床面積75.0m2(畳部分のみ)

 3階和室Bは、床面積75m2・60名定員という広さを生かし、個展などの展示室使用や、敷舞台を利用した落語・舞踊・狂言・邦楽などの各種発表会などに利用されています。
 また、会議室として利用することも可能で、和室独特の雰囲気を味わいながら、文化・芸術について語り合うひとときを過ごされてはいかがでしょうか。

施設利用のご案内Facilities Use Guide

会議室

会場使用料

区分時間洋室A
(20名)
洋室B
(40名)
録音室和室A
(10名)
和室B
(60名)
午前9~12時2,3004,7003,100
(1時間までごとに)
2,3007,100
午後13~17時3,1006,4003,1009,500
夜間18~21時半3,1006,4003,10011,900
午前・午後9~17時4,90010,0004,90015,000
午後・夜間13~21時半5,60011,6005,60019,300
全日9~21時半7,70015,8007,70025,700

使用決定までの流れ

 当会館の会議室は文化芸術の創造の場として設立されたものであるため、用途がホールや展示室の利用に付随する内容に限定されますのであらかじめご承知ください。

 

●使用希望申請(初めてご利用の際は整理票の提出が必要です。内容の分かる資料と共にご提出ください。)

直接ご来館のうえ、お申込みください(使用希望日12カ月前から受付・決定いたします)。

 

●使用日の確定

先着順に、使用の確定(仮)をいたします。

 

●使用の承認

使用確定後、使用申請書の提出と、使用料の支払い(当館は前納制)を行ってください。使用料の納付と同時に使用承認書をお渡しします。このときに納付していただくのは、会館の基本使用料のみです。

 

●精算

使用当日に、使用される付属設備の使用料等を納付していただきます。