催し物のご案内Event Guide

狂言特別公演
<三笑会結成四十周年記念><網谷正美喜寿記念>

image
上段左から網谷正美、丸石やすし、松本薫
中段左から島田洋海、井口竜也、増田浩紀、鈴木実、山下守之
下段左から茂山七五三、茂山あきら、茂山千五郎
さらに上左から茂山宗彦、茂山茂
下左から茂山逸平、茂山千之丞
日時
2023年
9月9日[]18:00~20:30
5/27(土)10時〜友の会先行発売・6/3(土)10時〜一般発売
会場 ホール
料金
4,000円 3,500円 4,500円
[高校生以下]1,000円 [高校生以下]1,500円
※中学生・高校生の方は、入場時に学生証をご提示ください。
チケット発売情報
友の会発売中
一般発売:6月3日()午前10:00〜

チケットぴあ〔Pコード:518-909、セブン-イレブン内マルチコピー機にて直販

ローソンチケット〔Lコード:53306〕、ローソン・ミニストップ内Loppiにて直販

■京都府立文化芸術会館 ☎075-222-1046

 

会館では窓口での直接購入・電話予約(再来館でのご精算)のみ。

代金引換郵便は友の会会員様のみお使いいただける特典(有料)となります。

また、当会館では当日精算は承っておりませんので、事前のお引き取りが難しい場合は、チケットぴあ、ローソンチケット等のプレイガイドでお買い求めいいただきますようお願いいたします。

※4歳未満の方の入場はご遠慮ください。
お問合せ先 文化芸術会館
075-222-1046

文化芸術会館では1970年の開館以来、本家が近くにあるという地の利を生かし、大蔵流狂言 茂山千五郎家とタッグを組んで、様々な企画事業を行ってまいりました。

その中で狂言の普及振興・後継者育成を目的に1984年に結成した三笑会(網谷正美・丸石やすし・松本 薫)も、いよいよ結成から40周年!

更に網谷正美師が喜寿を迎えられるという大変おめでたい節目の年となりました。

今回は「狂言特別公演」と銘打ち、三笑+五笑で八笑=末広がりな演目や、同じく喜寿を迎えられた茂山七五三師と網谷師のトークのほか、松本 薫師の脚本・演出による創作狂言「はだかの殿様」(京都初お披露目)など、茂山千五郎家オールスターズで賑々しくお届けします。